入浴料化粧料は化粧品なのですか
当社の化粧用入浴料は全て化粧品です。
「化粧品」とは”人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚若しくは毛髪を健やかに保つために、身体に塗擦、散布その他これらに類似する方法で使用されることが目的とされている物で、人体に対する作用が緩和なものをいう”と薬機法(旧薬事法)で定義されています。
「化粧品」を製造・販売するためには薬機法の許可申請が必要です。この申請を受け、審査に通った業者に許可証が交付されます。許可は更新制で、5年ごとに官公庁の厳しい審査を受ける必要があります。化粧品を製造・販売できるのはこの許可を受けている業者のみです。
また「化粧品」には届出制度があり、上記の許可を持った業者が、正式に届出をして受理された場合にのみ販売が認められます。この届出を行った製品には表示事項や製造番号付記等の法的な決まり、過激な広告表現を避け定められた表現を使う義務があり、お客様に対する安全が保障されているのです。
雑貨とは何がちがうのですか
バスソルトや石鹸には「雑貨」という区分があり、「化粧品」にも、「医薬部外品」にも入らないものとなります。「雑品」は薬機法上の定義や規定はなく、「化粧品」で求められる業者許可も製品の届出、管理義務も必要ありません。行政からの品質や安全の管理体制チェックが行われておらず、自由な表現で販売されております。
「化粧品」と「雑貨」のバスソルトや石鹸、どちらを選ぶかはお客様の自由意志ですが、当社では法律で品質管理・安全管理が義務付けられている「化粧品」または「医薬部外品」の購入をおすすめいたします。
こちらのバスソルトや石鹸は化粧品なのですか
全て化粧品です。
当社は薬機法(旧薬事法)の化粧品製造販売業と化粧品製造業の許可を得ています。
化粧品製造販売業 13C0X00619
化粧品製造業 13CY008387
全ての取扱商品に届出がなされています。
製造年月日を教えてくれますか
全ての製品には製造番号(ロットナンバー)が記載されています。表面、または裏面シールの6~7桁の数字がそれにあたります。その番号を教えていただければ、製造年月日、製造数、販売先をお調べすることが出来ます。もし製造番号がわからなくても、当店舗で直接ご購入いただいた場合には購入年月日とご購入いただいたお客様のお名前から探し出すことが可能です。
イスラエルのお土産にしたいので、ラベルを外していただけますか
申し訳ございません。ラベルに記載されているのは、成分、販売者名、製造番号等、法的に非常に重要な事項ですので外すことはできません。
なぜ原産国はイスラエルと日本があるのですか
原料となる死海の塩は全て直輸入のイスラエル産です。
しかし、そのイスラエルの塩を使用していても、国内で着色、着香、品質再確認等を行う場合には原産国を日本としなければならないという化粧品の規約があります。
これは薬機法(旧薬事法)の許可を受けている業者が責任を持って対応しなければならない事項ですので、安全と品質を担保するために法規を守り、一部の製品の原産国を日本としております。
原料となるのは間違いなくイスラエル原産の死海塩100%なので、ご安心ください。